
秋田市で8月3~6日に開かれる「秋田竿燈まつり」の個人向け観覧席の予約受け付けが15日、始まった。
価格は定員6人の升席が2万8千円で、4日間計112升(672席)。ひな壇席のS席が4500円(4日間計2960席)、ひな壇とパイプ椅子のA席が4千円(同2万2336席)、長椅子のB席が3500円(同8016席)。座席を必要としない乳幼児は無料で観覧できる。
竿燈まつり実行委員会事務局(市観光振興課内)によると、有料観覧席の総数は3万3984席。団体向けの予約は先月18日から受け付けており、ツアー商品を取り扱う旅行会社を中心に14日時点で2万7331席の申し込みがあった。
予約や問い合わせは観覧席予約センターTEL018・866・9977(平日午前10時~午後5時)。ファクス(018・866・9978)やインターネットからも予約できる。升席の予約受け付けは16日午後5時まで。
価格は定員6人の升席が2万8千円で、4日間計112升(672席)。ひな壇席のS席が4500円(4日間計2960席)、ひな壇とパイプ椅子のA席が4千円(同2万2336席)、長椅子のB席が3500円(同8016席)。座席を必要としない乳幼児は無料で観覧できる。
竿燈まつり実行委員会事務局(市観光振興課内)によると、有料観覧席の総数は3万3984席。団体向けの予約は先月18日から受け付けており、ツアー商品を取り扱う旅行会社を中心に14日時点で2万7331席の申し込みがあった。
予約や問い合わせは観覧席予約センターTEL018・866・9977(平日午前10時~午後5時)。ファクス(018・866・9978)やインターネットからも予約できる。升席の予約受け付けは16日午後5時まで。