秋田県立博物館(秋田市)

 秋田県内に生息する野生動物や山野草、工芸品など、歴史や文化を知る上で重要な資料を中心に収蔵している総合博物館。

 考古、歴史、民俗、地質など6部門の資料のほか、「菅江真澄資料センター」「秋田の先覚記念室」も備え、計約15万点以上を収蔵する。

 常設の展示に加えて年4回、特別展と企画展を開催。国の登録記念物「田沢湖のクニマス標本」など、通常は非公開の資料を電子画像化、スマートフォンなどの端末での閲覧にも対応している。

秋田市

秋田
秋田市楢山に「うつつ菓子店」オープン 店主の尾形さんは能登で被災、古里で再出発
秋田
色鮮やかな大輪見頃 秋田市の国際ダリア園
秋田
セリオンにメダル販売機が登場 旅の思い出にいかが
秋田
秋の味覚!甘いブドウできました 果樹園で収穫ピーク、秋田市
秋田
千秋公園駐車場、40年ぶり新設 30台程度、来春供用目指す