「めじゃ~ストリート」立佞武多を盛り上げ

キッチンカーなどが並び、にぎわいを見せる本町通り

 五所川原立佞武多(たちねぷた)の開催期間に合わせ、青森県五所川原市中心部の本町通りで4日から、キッチンカーなどを集めた飲食エリア「ごしょがわら めじゃ~ストリート」が開設されている。午後4時半~8時半に車両通行止めとした約150メートルの通りにキッチンカー10台が並び、通り沿いのスペースにも14店がブースを設置。祭りの盛り上げに一役買っている。

 祭りの運行コースに囲まれた本町通りにも活気を呼び込もうと、五所川原商工会議所青年部が初めて行った昨年に続いて実施。5日に会場を訪れた東京都の渡辺健和さん(66)は「好きなものを食べたり飲んだりしながら、落ち着いて過ごせる場所があってありがたい」と笑顔で話した。

 開設は祭り最終日の8日まで。7日は、地域課題をビジネスの手法で解決するソーシャルビジネスプロジェクト(SBP)の企画「全国高校生1億円プロジェクト」に参加した県内外の高校生が、特別イベントとして物販などを行う。

五所川原市

青森
津鉄沿線キバナコスモス見ごろ/五所川原
青森
五所川原立佞武多 雨に負けず迫力の閉幕
青森
夜空彩る1万発 海上運行のねぶたも観客魅了/青森ねぶた閉幕
青森
火扇 闇夜に悠々 青森県の祭り佳境
青森
祭りの鼓動、奥津軽に到来/立佞武多開幕