岩手県内の河川でアユ釣り解禁 気仙川、早朝から愛好者でにぎわう

待ちわびた解禁を迎え、気仙川でアユ釣りを楽しむ愛好者=1日、住田町世田米
 岩手県内の河川で1日、アユ釣りが解禁された。住田町と陸前高田市を流れる気仙川は、シーズンを待ちわびた愛好者でにぎわい、魚との駆け引きを楽しんだ。

 同町世田米では午前4時の解禁から、釣り客が思い思いのポイントでさおを繰り出した。水量がやや少なく、釣果はいまひとつのようだったが、友釣りのおとりアユを泳がせてじっと当たりを待った。

 20年以上気仙川に足を運ぶ釜石市甲子町の会社員猪又秀一さん(59)は「毎年ここの解禁日を心待ちにしている。塩焼きにし晩酌するのが楽しみだ」と笑みを広げた。県内水面漁連によると、同日は加盟25漁協のうち10漁協が解禁した。

陸前高田市

岩手
春の陸前高田を満喫、広田湾一望の絶景も 氷上山で山開き
岩手
モデルは盛岡の「よ市」 土曜にここに来れば何かに出合える 陸前高田で「ほんまる茜市」
岩手
潮風トレイル歩くイベント 岩手県含む4県でポケモンキャラとのコラボ企画 10月は陸前高田市で
岩手
陸前高田のオシラサマ、111体展示 地域に根付く信仰の今
岩手
陸前高田に日蘭広場、チューリップ1万本 10月5日の開所目指す