梵珠山のブナ林 新緑鮮やか

鮮やかな新緑が広がっている梵珠山=4日午前

 青森市と五所川原市にまたがる梵珠山(468メートル)で新緑が見ごろを迎えている。みどりの日の4日、県内外の登山客が黄緑色に染まった鮮やかなブナ林に癒やされていた。標高の低い所から山頂にかけ、20日ごろまで楽しめる見通し。

 梵珠山は大半がブナ林に覆われ、山の麓にある県立自然ふれあいセンターによると、例年、5月上旬に新緑が美しい時期を迎える。

 4日午前は曇ったり雨が降ったりとあいにくの天気だったが、個人やグループが落ち葉や雪が残る登山道を歩きながら、頭上を覆う若葉を見上げていた。

 山登りの旅で青森県に来ているという浜松市の柴田直也さん(51)は「この山は初めて登った。若葉が目立つブナ林がとてもきれい」と話した。

青森市

青森
土偶作り「体験学習」30万人記念セレモニー/三内丸山遺跡
青森
来場者5千人 藤田さん(板柳)に記念品/ミニチュア展2
青森
旧ねぶたの里で音楽フェス「千人祭」/青森
青森
「あおもりマルシェ」28日開催がラスト
青森
15日「復活浅虫花火大会」クラファンで実現