バラの季節お待たせ 植物園で咲き始め/弘前

弘前城植物園で咲き始めたバラ=8日午前

 弘前公園内の弘前城植物園で、バラが咲き始めている。昨年秋からのリニューアルで約140株が新たに加わり、バラは約110種380株に。一層華やかになった園内で、赤やピンク、黄色の花が競い合うように咲いている。

 植物園を管理する弘前市みどりの協会などは、バラ園を新たな名所の一つにしようと整備を進めている。壁のように茂るつる性のバラに囲まれた石畳のエリアで、生け垣をバラに植え替え、ハート形のベンチを設置。来園者にくつろいでもらえる空間を目指している。

 連日の雨が上がり、爽やかな晴れ間が広がった8日には、職員らが草刈りをしたり、周りの枝木を整えたりして見ごろのピークに備えていた。同協会植物園担当の朝田卓(まこと)係長は「バラ園を植物園の目玉の一つにしたい。昨年植えたバラにもつぼみが多く付いているので、来週には咲き乱れるだろう」と話した。

 バラは、今月中旬から下旬にかけて見ごろを迎える見通し。

弘前市

青森
運転手が案内 弘前「地酒タクシー」発車
青森
紅葉と花々が弘前城に彩り/まつり開幕
青森
1日から弘前でフェア、新たに3商品/うまい森 青いもり
青森
下山監督(平内出身)映画 青森県内で撮影進む
青森
弘前・藤田記念庭園「雪吊り」 冬支度着々と