八戸・南郷でソバ収穫最盛期 提供は18日から

収穫作業の最盛期を迎えた、八戸市南郷のソバ畑=7日午前

 青森県八戸市南郷でソバの収穫が最盛期を迎えている。穏やかな天候に恵まれた7日、南郷島守地区では農事組合法人「中野そば倶楽部」(古舘實代表)の会員がコンバインで刈り入れを行っていた。

 南郷では、約30戸が計約75ヘクタールの畑で在来品種「階上早生(わせ)」を生産している。市南郷そば振興センターによると、今年は7月の天候不良が影響し収量は少なめだが、ソバ自体の品質はまずまずとのこと。収穫は9月末に始まり、今月中旬まで続くという。

 青葉湖展望交流施設「山の楽校(がっこう)」近くの畑で、6日から作業に当たっていた中野そば倶楽部の古舘篤さん(33)は「今年の新そばもみんなに味わってほしい」と話した。

 毎年恒例の「南郷新そば祭り」はコロナ禍の影響で中止となったが、新そばの提供は18日に道の駅なんごうと朝もやの館、山の楽校の3施設で始まる。

 問い合わせは道の駅なんごう(電話0178-82-2902)へ。



八戸市

青森
八戸のトランポリン施設人気、来場5万人
青森
演奏、ダンス、多彩に 「八食文化祭」開幕
青森
子どもと家族に安心できる居場所を 八戸・みつは会が支援拠点開設
青森
ブドウ園、醸造所・八戸ワインの現場巡る
青森
八戸産ブドウ出来上々 収穫量過去最高へ