動物たちと夏の思い出をつくろう 盛岡・ZOOMOで多彩な企画展開

人気を集めるピューマへの餌やりを体験する子ども
 動物たちと夏の思い出をつくりませんか-。盛岡市新庄の市動物公園ZOOMO(ズーモ、辻本恒徳園長)は夏休み期間に合わせ、餌やり体験や的当てゲームなど多様な企画を展開している。18日は、獣医師の仕事を解説するイベントを初開催。暑さ対策も強化し、企画営業広報の森敦子さん(49)は「ぜひ遊びに来て」と呼びかける。

 人気イベントの一つが土日祝日に行われる、ピューマのニーナ(雌、5歳)とタフ(雄、6歳)への餌やり(1回500円)だ。長い棒を使って肉をあげ、間近で体の動きや食べ方を見ることができる。

 18日はズーモの獣医師が園内の動物に普段行っているケアや仕事内容について解説する。森さんは「普段、裏方に回る獣医師さんの話を聞けるのは貴重だ」とアピール。9月1日までは夏祭り企画として千本釣りと的当てゲームも用意し、オリジナルグッズや動物の人形が当たる。

 獣医師による解説イベントは1組3千円で、前日までに園のホームページから申し込みが必要。問い合わせは同園(019・654・8266)へ。

盛岡市

岩手
「縄目」だけじゃない!縄文土器の世界 盛岡市遺跡の学び館、9月15日までテーマ展
岩手
戦後80年の沖縄、色で伝える話題作 あす盛岡で記念イベント
岩手
JR盛岡駅の新店舗、あす27日開業 居酒屋「NEO海王」、持ち帰り専門店「鶏王」、「CAFE Laube」など
岩手
インド料理店「カバブ」盛岡市本宮に移転オープン 父の急逝乗り越え、介護事業所経営者が継ぐ「家庭の味」
岩手
ジャズとグルメを堪能する週末 「バスジャズ」盛岡バスセンターで初開催、計18団体が出演