7月1日から「あじさいまつり」/弘前・大仏公園

あじさいまつりが行われる大仏公園の園内は徐々に花が咲き始めている。

 青森県弘前市石川の大仏公園で28日、満開の青い手まり状のアジサイが風に揺れ、公園を訪れた人の目を楽しませている。現在は全体の3割の花が咲き、5日ごろ見ごろを迎える見通し。来月1日から「あじさいまつり」が始まる。

 公園には約20種2550本のアジサイが植えられている。この日はみどりの協会の職員らが、アジサイがきれいに見えるよう園内の草を刈っていた。散歩に訪れた市民らがアジサイをスマートフォンで撮影したり、ベンチに座りながら眺めたりしていた。

 あじさいまつりは地域に活気を与えようと石川町会の工藤久造(きゅうぞう)さん(75)が中心となり、2014年から花が咲く時期に開いている。7月2日は同市のビッグバンド「スイングハットジャズオーケストラ」のメンバーが演奏する。まつりは7月31日まで。

 工藤さんは「これから紫やほかの種類のアジサイも見ごろを迎える。公園を散策したり、あずまやで休憩したり思い思いに過ごして」と呼びかけている。

弘前市

青森
ふじイメージ、金魚ねぷた/津軽藩ねぷた村、植栽150周年で制作
青森
ディープな青森、酒と食でたどる 山内さん(青森出身)がエッセー出版
青森
翠明荘(弘前)和食懐石で再出発
青森
アップルマラソンに2022年フルの部V「こわだ君」招待
青森
為信ゆかり5城の御城印 青大・清川教授監修、青森県内で販売