「たか丸くん」 自販機で買えます/弘前

自動販売機で買える「たか丸くん」

 青森県弘前市のマスコット「たか丸くん」のぬいぐるみが4月下旬から、市りんご公園の自動販売機で購入できるようになった。地元企業らが新型コロナウイルス禍で落ち込んだ観光をもり立てようと考案した。

 企画したのは自動販売機事業を展開するダイドードリンコ(本社大阪市)と菓子・飲料卸売業の富士清ほりうち(青森市)の2社。奈良県内の「鹿せんべい」など飲み物以外が自販機で売られることはあるが、ぬいぐるみは珍しいという。

 価格は1個千円(税込み)で、全長約9センチ。黄色いヘルメットをかぶった「弘前城石垣修理工事バージョン」で、以前から販売していたもの。販売用の瓶に入るサイズだったことから選ばれた。自販機の仕様上、飲み物と同じように冷えた状態で出てくる。

 富士清ほりうちダイドー事業部の関口悠部長は「苦しんだ観光や地域に貢献したいという思いで始めた。これから増えるインバウンド(訪日客)にも期待したい」と話している。

弘前市

青森
「ポッポのクレープ」2月復活/弘前、シソンヌ・じろうさんが協力
青森
雪質良し 初滑り爽快 2スキー場オープン/弘前
青森
GMUのふるさとナビ4 弘前・アップルパイ
青森
弘南鉄道大鰐線「津軽七雪こぎん灯篭列車」運行
青森
雪の桜満開/弘前公園外堀ライトアップ