もみじ山、3年ぶりの輝き 27日からライトアップ実施/黒石

ライトに照らされ鮮やかに浮かび上がる木々=26日午後6時ごろ

 青森県黒石市の紅葉の名所・中野もみじ山で27日から11月3日まで、夜間ライトアップが行われる。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一昨年、昨年と実施されなかったため3年ぶり。26日は、試験点灯が行われ、色鮮やかに照らされた木々などが闇夜に浮かび上がった。

 ライトアップは、もみじ山の魅力向上と夜間の安全確保を図るため市が実施。今年は30基の照明機材を使用する。

 26日時点でもみじ山は、まだ色づいていない木も多いが、紅葉が進んでいる所もあり、見物客は記念撮影するなど秋の夜を満喫していた。弘前市の男子大学生(20)は「十和田湖の帰りに寄った。見ごろはもう少し先みたいなので、また来たい」と話した。

 市観光課の福井陽葉主事は「不動の滝や不動橋辺りが見どころ。3年ぶりなので、ぜひ来てほしい」と話している。ライトアップは午後4時半から同8時まで。

黒石市

青森
金平成園(黒石) 図書館で借りた本提示で入園無料
青森
飛び石GWスタート 青森県内催し多彩
青森
こけし工房ツナガル1周年祝うフェスタ
青森
源たれ×青荷温泉 コラボ定食限定販売/12日から
青森
「ユキルビンのこけし」最高賞/黒石商議所雪だるまコンテスト