弘前ねぷた運行体験 県外から募集

 青森県弘前市は、3年ぶりに開催する弘前ねぷたまつり(8月1~7日)に、地元運行団体の一員として参加する県外在住者を募集している。体験を通して弘前市への関心を高めてもらい、全国各地に弘前ファンを増やすのが狙い。申し込み締め切りは7月10日。

 滞在期間は7月29日~8月4日と8月3~8日の2パターンある。滞在中は運行団体で祭りの準備や後片付けを手伝いながら、実際の運行を通して地元住民と交流を深めてもらう。弘前市百石町の弘前オランドに開業予定のゲストハウスに泊まる。参加費は7千円。

 協力団体は西地区ねぷた交流会、相馬ねぷた愛好会、紺屋町ネプタ同好会、茂森新町ねぷた同好会。弘前移住情報サイト「弘前ぐらし」で各団体を詳しく紹介している。

 参加希望者は同サイトのグーグルフォームから申し込む。7月1~3、6日にはオンラインで説明会を開く。プログラム内容の問い合わせはネクストコモンズラボ弘前(ncl.hirosakiv2@gmail.com)へ。

弘前市

青森
青森県高総文祭 八戸主会場に6日開幕
青森
3カ国で修業 三上さんホテル開業へ/弘前
青森
日本一へ 虎×金魚ねぷた ねぷた村が販売/弘前
青森
絵画と古武道、米寿で二刀流 28日から個展
青森
「ふらいんぐうぃっち」タペストリー聖地奉納