ラッセル車ポストカード 103(とうさん)枚を無料配布/弘南鉄道

弘南鉄道が父の日を前に無料配布するラッセル車のポストカード

 弘南鉄道(本社・青森県平川市)は20日の父の日を前に、ラッセル車のポストカードを3日から大鰐線、弘南線の有人駅などでプレゼントする。ラッセル車を強い父親の姿になぞらえての企画。「父さん」にちなんで先着103枚限定で無料配布する。

 カードに使われているのは、弘南線(弘前-黒石間)で線路の除雪を担う、1929(昭和4)年製造の国内最古の現役ラッセル車「キ104」と、1923(大正12)年製造の電気機関車「ED333」。車体正面には、豪雪をかき分ける力士をイメージした同社のマスコットキャラクター「ラッセル君」の姿が施されている。

 同社の担当者は「毎日力強く仕事を頑張るお父さんのようなラッセル車のポストカードでメッセージを送ってもらえたら」とアピールしている。

 問い合わせは同社(電話0172-44-3136)へ。

平川市

青森
飛び石GWスタート 青森県内催し多彩
青森
雪囲い外し、盛美園に春 12日開園へ作業着々/平川
青森
春、ボートで楽しんで/平川・猿賀公園 5日営業開始
青森
弘前菓子組合が「桜物語」を4月から販売
青森
リンゴ持ち込みシードルと交換/平川