太平湖(秋田県北秋田市)

 森吉ダムの建設によって1953年に誕生した周囲約30キロ、深さ約58メートルの人造湖。大小13の渓流が注ぎ込み、コイやフナ、サクラマスなどのフィッシングポイントとしても知られる。

 湖を巡る遊覧船が運航しており、ゆっくりとクルージングを満喫できる。その途中にある小又峡桟橋で降りると、小又峡を通って三階滝まで続く遊歩道(約1・7キロ)が整備されている。小又峡は百を超える瀑布(ばくふ)やおう穴、深渕が点在する県指定の名勝であり天然記念物で、川の流れによって浸食された石英安山岩の奇観を見ながらの散策が楽しめる。

北秋田市

秋田
晴天の下、絶景望む 北秋田市・森吉山で山開き
秋田
内陸線の魅力再発見、全29駅「鉄印」そろう 沿線風景描きPR
秋田
どぶろく80銘柄審査、試飲も! 「研究大会」参加者募集、北秋田
秋田
願い事書いた紙、クリスマスツリーに飾れるよ 北欧の杜公園
秋田
阿仁伏影地区のリンゴで、爽やかな発泡酒を! 協力隊員が開発