「あの菓子店」が期間限定カフェに/弘前・土手町

土手町商店街の元老舗和菓子店を期間限定ショップにする草邑の草刈代表。「土手町を歩いて店を探して」と話している=4日午後、弘前市土手町

 青森県弘前市の津軽工芸品店「草邑(くさむら)」は弘前さくらまつりに合わせ18日~5月5日の期間限定で、土手町商店街にゆかりがある商品を提供するカフェ兼ショップを、閉店した老舗和菓子店で開く。あえて店名を明らかにせず、店を探す楽しさを味わってもらう。草邑の草刈静香代表は「(店は)土手町の歴史を見てきた建物。多くの人に来てもらって土手町を盛り上げたい」と話す。

 土手町では近年、中三弘前店などの閉店が相次ぎ、空き店舗のシャッターが目立つようになった。この状況を受け、土手町を活性化するため企画した。店舗の1階を物販スペースに、和菓子店の買い物客が立ち入れなかった2階部分をカフェにする。

 カフェでは、かつて土手町で販売され、現在はブルフルール(青森市)が製造する「スウィートポテト」、中三弘前店で営業していたそば店・道草のそばなどを提供する。中三の名物ラーメン「中みそ」のインスタント商品など弘前らしい品を多数販売する。

 草刈さんは「さくらまつりの行き帰りに商店街を歩いて、魅力を再発見してほしい。土手町に来る理由を提供できれば」と話す。

 営業時間は午前10時~午後7時で、閉店時刻を午後9時まで延長する日も設ける。期間中は無休。

弘前市

青森
弘前公園外堀に花筏、ピンクの桜吹雪舞う
青森
岩木山麓オオヤマザクラの並木道が見ごろ
青森
GWスタート 青森県内行楽地盛況
青森
飛び石GWスタート 青森県内催し多彩
青森
桜のハートくっきり・弘前公園で見ごろ