冬の弘前、映画の舞台に 市内で6日から公開、有名店など登場

映画のポスターを手にする布施さん(写真は一部加工しています)

 青森県弘前市を舞台にした映画「冬物語」(奥野俊作監督)が6日から、同市のイオンシネマ弘前で公開される。ラブストーリーを軸に市内の有名店や観光地が随所に出てくる作品となっており、弘前の街と人の魅力を映したシーンも見どころとなっている。

 映画は奥野監督が脚本、プロデューサーは布施剛さん(46)。2人は所属先の広告制作会社「サン・アド」が10年ほど前に県産ブランド米「青天の霹靂(へきれき)」のCM制作を担当したことで青森県に縁ができた。弘前の城下町としての文化的な魅力や温かい人々などに引かれ、奥野監督の呼びかけで映画作りを決定。自主制作という形で撮影した。

 主演は俳優の松浦祐也、共演に山本奈衣瑠(ないる)、植田紗々(さしゃ)、伊島空(くう)。撮影はおととし2月に3日かけて行った。「カレー&コーヒーかわしま」や「戸田うちわ餅店」、津軽塗職人が登場する場面など市内を巡るドキュメンタリー要素もあり、さまざまな展開を見せながら物語が進む。

 「基本はラブストーリーだが、弘前の紹介やホラーなところもある。見る人によって感じ方は違うと思う」と布施さん。ロケ地を探す際には「店から店、人から人につないでもらった。地元の方の協力あっての撮影だった」と話す。恩返しとして「弘前をPRできるものを今後作れたらうれしい」と語った。

映画「冬物語」の一場面。主演の松浦祐也(右)と共演の山本奈衣瑠(©東京シネマトグラフ研究会)

弘前市

青森
「うまい森青いもり」弘前フェアがスタート
青森
運転手が案内 弘前「地酒タクシー」発車
青森
紅葉と花々が弘前城に彩り/まつり開幕
青森
1日から弘前でフェア、新たに3商品/うまい森 青いもり
青森
下山監督(平内出身)映画 青森県内で撮影進む