青森市の「ねぶたの家ワ・ラッセ」は9日、同館で展示するねぶたの入れ替え作業を行った。7日に閉幕した青森ねぶた祭で、知事賞と優秀制作者賞に輝いたJRねぶた実行プロジェクトの「足柄(あしがら)の公時(きんとき) 頼光(らいこう)に随(したが)う」(竹浪比呂央さん作)など4台が、11日から1年間展示される。
9日の作業は午前7時半に開始。作業員約50人が、近くのラッセランドでねぶたを台上げした後、同館まで慎重に運び、展示室の「ねぶたホール」に搬入した。10日にかけて飾り付けや補修を行う。
このほか、新たに展示するのは優秀制作者賞を受賞したNTTグループねぶたの「達谷窟伝説(たっこくのいわやでんせつ)」(北村春一さん作)、ヤマト運輸ねぶた実行委員会「雪の吉野山 激闘」(北村隆さん作)、県庁ねぶた実行委員会「木鹿(ぼくろく)大王 妖術を使う」(大白我鴻さん作)。
ワ・ラッセの髙坂麻子副館長は「ねぶた師は細部まで作り込んでいる。館内ではじっくりとねぶたを見て、迫力と繊細さを楽しんだり、新たな魅力を発見してほしい」と語った。
9日の作業は午前7時半に開始。作業員約50人が、近くのラッセランドでねぶたを台上げした後、同館まで慎重に運び、展示室の「ねぶたホール」に搬入した。10日にかけて飾り付けや補修を行う。
このほか、新たに展示するのは優秀制作者賞を受賞したNTTグループねぶたの「達谷窟伝説(たっこくのいわやでんせつ)」(北村春一さん作)、ヤマト運輸ねぶた実行委員会「雪の吉野山 激闘」(北村隆さん作)、県庁ねぶた実行委員会「木鹿(ぼくろく)大王 妖術を使う」(大白我鴻さん作)。
ワ・ラッセの髙坂麻子副館長は「ねぶた師は細部まで作り込んでいる。館内ではじっくりとねぶたを見て、迫力と繊細さを楽しんだり、新たな魅力を発見してほしい」と語った。