「市民ねぶた」に大賞/北村麻子さん最優秀制作者賞

最高賞のねぶた大賞に輝いた、あおもり市民ねぶた実行委員会の「鬼子母神」(北村麻子さん作)

 青森ねぶた祭実行委員会(佐藤健一実行委員長)の審査委員会は5日夜、大型ねぶたの各賞受賞団体・個人を発表した。ねぶたの制作を主体に、運行・跳人(はねと)、囃子(はやし)など総合的に優れた団体に与えられる最高賞「ねぶた大賞」に、あおもり市民ねぶた実行委員会の「鬼子母神(きしぼじん)」、最優秀制作者賞には、この作品を手がけた北村麻子さんが輝いた。市民ねぶた実行委の大賞、北村さんの最優秀制作者賞は2017年以来。

 運行・跳人賞はヤマト運輸ねぶた実行委員会、囃子賞は日立連合ねぶた委員会が受賞した。

 大賞に次ぐ知事賞はJRねぶた実行プロジェクト「足柄(あしがら)の公時(きんとき) 頼光(らいこう)に随(したが)う」(竹浪比呂央作)が受賞。竹浪さんはこの作品で優秀制作者賞、もう一人の優秀制作者賞にはNTTグループねぶた「達谷窟伝説(たっこくのいわやでんせつ)」制作の北村春一さんが選ばれた。

 7日の海上運行には、ねぶた大賞、知事賞、市長賞を受賞した団体と、実行委から推薦を受けた、県庁ねぶた実行委員会「木鹿(ぼくろく)大王 妖術を使う」(大白我鴻作)の計4団体のねぶたが出陣する予定。

 ねぶた大賞、知事賞以外の受賞団体は次の通り。

 ▽市長賞=NTTグループねぶた「達谷窟伝説」(北村春一作)▽商工会議所会頭賞=青森菱友会「新天地 海峡の先へ」(竹浪比呂央作)▽観光コンベンション協会会長賞=ヤマト運輸ねぶた実行委員会「雪の吉野山 激闘」(北村隆作)

青森市

青森
くじ駄菓子「あん玉」青森の企業が販売再開
青森
イルカショーもクリスマスバージョンに/青森・浅虫水族館
青森
ワ・ラッセにサンタねぶた、25日まで展示
青森
巨大ツリーに花火も・青森でXマスマーケット
青森
オットセイ散歩 愛らしく/浅虫水族館(青森)