本を子どもに、国内最大規模のブックフェア 19日から盛岡で

児童図書の展示・販売イベント「こどもの本ブックフェア」の会場。地域の書店が減少する中、さまざまな本を手に取って、見る機会を提供する=18日、盛岡市内丸・トーサイクラシックホール岩手
 岩手県内のまちで書店が減り、読書離れも進む中、国内最大規模の児童図書展示・販売イベント「こどもの本ブックフェア」が19日から3日間、盛岡市内丸のトーサイクラシックホール岩手(県民会館)で開かれる。県書店商業組合(玉山達徳理事長)と出版取次大手トーハン東北支店が本県で初めて開催する。夏休みを控えた子どもたちに本に触れて選ぶ喜び、読む楽しさを知るきっかけとしてもらう。

 絵本、図鑑、紙芝居に学習ドリル…。小中学生向けを中心に2万種類、5万冊が会場に並ぶ。ロングセラー作品や人気のアニメなど多様なコーナーが設けられ、幼い子どもも親しみやすい仕掛け絵本やパズルなどもある。

 ブックフェアは午前10時~午後5時(最終日は同4時)。入場無料。問い合わせは同ホール(019・624・1171)へ。

盛岡市

岩手
新渡戸稲造ら岩手ゆかりの偉人の新たな収蔵品を展示 盛岡市先人記念館
岩手
石川啄木記念館がリニューアル 盛岡市渋民、命日合わせ記念式典
岩手
石割桜が開花、淡いピンクほころぶ 満開は15日ごろ 盛岡市の国指定天然記念物
岩手
めったに見られない「お宝」を公開中 盛岡・岩手県立博物館で「驚異の部屋」展
岩手
「よ市」開幕、老若男女でにぎわう 盛岡市材木町で