本を子どもに、国内最大規模のブックフェア 19日から盛岡で

児童図書の展示・販売イベント「こどもの本ブックフェア」の会場。地域の書店が減少する中、さまざまな本を手に取って、見る機会を提供する=18日、盛岡市内丸・トーサイクラシックホール岩手
 岩手県内のまちで書店が減り、読書離れも進む中、国内最大規模の児童図書展示・販売イベント「こどもの本ブックフェア」が19日から3日間、盛岡市内丸のトーサイクラシックホール岩手(県民会館)で開かれる。県書店商業組合(玉山達徳理事長)と出版取次大手トーハン東北支店が本県で初めて開催する。夏休みを控えた子どもたちに本に触れて選ぶ喜び、読む楽しさを知るきっかけとしてもらう。

 絵本、図鑑、紙芝居に学習ドリル…。小中学生向けを中心に2万種類、5万冊が会場に並ぶ。ロングセラー作品や人気のアニメなど多様なコーナーが設けられ、幼い子どもも親しみやすい仕掛け絵本やパズルなどもある。

 ブックフェアは午前10時~午後5時(最終日は同4時)。入場無料。問い合わせは同ホール(019・624・1171)へ。

盛岡市

岩手
大きなシャボン玉飛ばしに夢中 盛岡市の子ども科学館、5日まで「まつり」
岩手
GW後半、盛岡のZOOMOで子ヤギが人気 カワウソ「カエデ」の愛らしいクッションも
岩手
道の駅たみっと(盛岡市)オープン初日盛況 GWスタート、岩手県内人出期待
岩手
盛岡花火の祭典、8月11日に開催 前売り券を市民に先行販売
岩手
盛岡さんさ、街なかで躍動 今シーズンは過去最多55公演