弘前公園で「ロトウザクラ」が開花

弘前公園三の丸で開花したロトウザクラ=28日午前

 青森県弘前市の弘前公園三の丸のピクニック広場で28日、モモの仲間「ロトウザクラ」が開花した。開花時期は平年並み。ロトウザクラが咲くと2週間前後でソメイヨシノが咲くともいわれ、雪解けの進む園内に本格的な春の到来が近づいている。

 木のてっぺんに近い、日当たりのいい場所にあるつぼみの数輪が花開き、散策に訪れた人々の目を引いた。園内で野鳥のカワセミの写真を撮っていた吉田康宏さん(76)は「いよいよ桜の時期が近づいてきた。(桜の咲いた枝に)カワセミが止まった瞬間を写真に収めたい」と語った。

 公園を管理する市公園緑地課は、2001年からロトウザクラとソメイヨシノの開花時期を比較、これまでのデータからロトウザクラが開花しておおむね15日程度でソメイヨシノが咲いており、計算に当てはめると4月13日ごろ開花する。同課は独自の開花予想で開花日を16日としている。

 市は29日に今季5回目のソメイヨシノの開花予想を発表する。

弘前市

青森
縄文の造形美忠実再現、弘大で企画展
青森
岩木山の紅葉 8合目付近で見ごろ
青森
ひろはこ観光企画、今冬で幕 実行委「3年間で一定効果」 雪ミク新イラスト公開
青森
弘前城天守、長期閉館へ/耐震化、保存修理で
青森
藤田記念庭園で「秋の名月会」/弘前