「屋台アイス残したい」弘前公園に新たな売り子

売り子としてデビューし、弘前公園東門前でアイスを販売している近藤さん

 売り子が減少している青森県弘前市の風物詩・屋台アイスで、同市の近藤久仁子さん(61)が今月上旬、新たな売り子としてデビューし、弘前公園東門前でアイスを販売している。昨秋、弘前観光コンベンション協会と金正藤田正紀商店(藤田アイス店・藤本レイ子社長)が売り子を増やそうと開いた「カランカランアイス体験会」がきっかけとなった。近藤さんは「屋台アイスという弘前の文化を残していきたい」と意気込んでいる。

 市内では花見シーズンは売り子が増えるが、それ以外の時期に屋台を出している人は5人程度しかいない。その状況を知った近藤さんは、「途絶えてしまってから復活させるのはとても難しいこと」と挑戦を決意。何度も藤本社長と相談を重ね、弘前さくらまつりでの研修期間を経てデビューとなった。

 60歳で保育士を退職し、現在はリンゴ作業の手伝いをしているため7、8月のみの出店となるが、「来年以降も体力が持つ限り売り子を続けたい。『あのアイス売ってる人、毎年いるよね』と言ってもらえるよう頑張りたい」と笑顔で話した。

 近藤さんは悪天候以外は8月中旬まで連日屋台を出す予定。

弘前市

青森
はやしと心合わせ/弘前ねぷた開幕まで1週間
青森
りんご娘ら出演、9月にりんご公園フェス/弘前
青森
著作でたどる鬼才寺山の足跡 弘前で展示会
青森
鏡絵張り扇に息吹、弘前ねぷた制作佳境
青森
金魚ねぷた 城下悠々/弘前で240個彩る