ひな人形、春のほほ笑み/津軽金山焼、新作窯出し


 青森県五所川原市の津軽金山焼で9日、「お雛さまフェア」が始まり、3月のひな祭りに向けた新作人形の窯出しが行われた。ほほ笑みを浮かべたお内裏さまとおひなさまがギャラリーに並び、一足早く春の雰囲気に包まれている。

 今回は新作を含む3種類約50組のひな人形を制作。5日間ほど焼き上げた後、窯の温度が下がるのを待って、この日取り出した。スタッフが慎重に運び出し、一つ一つ磨き上げた上で陳列した。

 特設コーナーでは今回窯出ししたものを含む9種類のひな人形を展示。立ち姿のものや、今年の干支(えと)である「辰(たつ)」にちなんだものなど、愛らしい作品の数々に接することができる。価格は1組2200~6600円(税込み)で、大きなもので高さ13センチほど。

 新作を担当した柴田歩業務部長は「(人形の)顔が朗らかであるように気をつけて作った。一点一点違う表情をしているので、気に入ったものを選び、楽しんでいただきたい」と語った。同フェアは3月3日まで。

新作のひな人形などが並ぶ津軽金山焼のギャラリー


五所川原市

青森
津鉄沿線キバナコスモス見ごろ/五所川原
青森
五所川原立佞武多 雨に負けず迫力の閉幕
青森
夜空彩る1万発 海上運行のねぶたも観客魅了/青森ねぶた閉幕
青森
火扇 闇夜に悠々 青森県の祭り佳境
青森
祭りの鼓動、奥津軽に到来/立佞武多開幕