「紅葉リフト」運行開始、たざわ湖スキー場 期間限定カフェも

 秋田県仙北市のたざわ湖スキー場で7日、ゲレンデや田沢湖周辺の紅葉を眺めることができる「紅葉リフト」の運行が始まった。中腹はまだ緑の木々がほとんどだが、来場者はリフトやゲレンデから見下ろす田沢湖の絶景を楽しんでいた。

 紅葉リフトはスキー場を運営する田沢湖高原リフトがスキー場からの眺望を集客に生かし、雪のない時期の活性化につなげようと運行している。今年は例年より1週間ほど紅葉が遅いが、ゲレンデ上部は少しずつ木々が色づき始めてきた。今月中ごろにもゲレンデ中腹が色づき、下旬には見頃を迎えそうだという。

 岩手県北上市から訪れた菊池昭成さん(34)は「圧巻の景色。田沢湖を上から見ることはあまりなく、リフトに乗るだけでも楽しい」と話した。

 中学生以上500円、児童200円(未就学児は無料)。運行は今月の土日祝日の午前10時~午後3時。

 リフト運行日にはスキー場中腹にある「ぎんれいハウス」を活用した期間限定のカフェ「ミハラステラス」もオープン。大きな窓から田沢湖を眺めながらキーマカレーやうどん、そば、コーヒーのほか田沢湖をイメージした青いソーダなどを味わえる。午前10時半~午後4時。入り口前では見頃を迎えたコスモスが来店客を迎えている。

仙北市

秋田
わらび座新作「三湖伝説」スタート、仙北市芸術村 「生きる希望伝えたい」
秋田
黒塀の武家屋敷通りイメージ、黒いモンブラン 角館の専門店
秋田
7日から「角館祭りのやま行事」 高まるムード、準備進む
秋田
秋田駒ケ岳、1日山開き 3日からマイカー規制も
秋田
雪解けの時季だけ!「水没林」が出現 仙北市田沢湖の秋扇湖