田代平湿原のワタスゲ群生が見ごろ

白い綿毛が初夏の風に揺れるワタスゲ=8日午前、青森市の田代平湿原

 八甲田の田代平湿原(青森市)でワタスゲの群生が見ごろを迎え、ふわふわした白い綿毛が初夏の高原を彩っている。

 湿原にはエゾハルゼミやカッコウの鳴き声が響き、木道沿いではオレンジ色のレンゲツツジも見ごろ。訪れた人たちは残雪の北八甲田を望む雄大な景色を楽しんでいた。

 同市の鳴海秀光さん(69)、千代子さん(66)夫妻は「風に揺れる綿毛がかわいらしい。ここは歩きやすいので、ニッコウキスゲが咲く頃にまた来たい」と話していた。

青森市

青森
嫁としゅうとめ、コミカルに描く 28、29日・青森で劇団支木公演「終わらない人たち」
青森
焼き鳥支出日本一 青森市に2位福井から挑戦状
青森
青森市浪岡地区でハロウィーン仮装パレード
青森
縄文の魅力発信 これからも/三内丸山応援隊30周年
青森
紅葉色彩豊か 城ケ倉大橋と共演