観光キャンペーンまで1カ月/弘前駅でPR展

JR弘前駅の「津軽ラウンジ」で始まった14津軽PR展。津軽圏域のさまざまな観光パンフレットがずらりと並ぶ

 JR東日本が青森県津軽圏域14市町村と連携して行う観光キャンペーン「ツガル ツナガル」の開幕1カ月前となった1日、弘前駅構内の津軽ラウンジで「14津軽PR展」が始まった。週替わりで各自治体が観光パンフレットを並べるほか、週末には物販などを行い地元の魅力を駅利用者にアピールする。28日まで。

 県民に同キャンペーンを周知し機運を高めようと、JR東日本秋田支社と14市町村でつくる観光地域づくり法人「クランピオニー津軽」が企画した。キャンペーン期間は4~6月。

 今週末の4、5日には鯵ケ沢町がヒラメの漬け丼などの物販を行う。11、12日は、黒石市、平川市、田舎館村でつくる津軽南地域観光推進協議会と弘南鉄道がPRイベントを行う。

 弘前駅の奈良隆模(たかのり)駅長は「キャンペーンを地元の住民に知ってもらい、何度も津軽を訪れたくなるようなおもてなしをできれば」と期待した。

弘前市

青森
「ポッポのクレープ」2月復活/弘前、シソンヌ・じろうさんが協力
青森
雪質良し 初滑り爽快 2スキー場オープン/弘前
青森
GMUのふるさとナビ4 弘前・アップルパイ
青森
弘南鉄道大鰐線「津軽七雪こぎん灯篭列車」運行
青森
雪の桜満開/弘前公園外堀ライトアップ