青函フェリー、来春新造船就航

青函フェリーの新造船の船内イメージ図(同社提供)

 青森-函館間を運航する「青函フェリー」(本社・北海道函館市)は来年3月に新造船を就航させる。従来の船よりも波による揺れが少なく、燃費に優れているのが特長。

 新造船は現在運航中の「はやぶさ」(2949トン)と同程度の規模。就航から25年が経過し老朽化が進んでいる「あさかぜ5号」の後継となる。

 船首の形を従来の船と変え、波の抵抗を低減。船尾や船底の構造も大幅に見直し、波による揺れを抑える構造にする。

 燃料効率は現在運航中の船より1割程度向上する見通し。客室に伝わるエンジン音も軽減されるという。船内は五稜郭や「函館市の木」のオンコをイメージしたデザインとしている。

 同社は「はやぶさ」「あさかぜ21」「3号はやぶさ」「あさかぜ5号」の4隻で片道8便を運航しており、新造船就航後も現行の4隻体制は変わらない。

青森市

青森
アオモリウール魅力に触れて/青森で作品展
青森
旬の味覚集結 15日から「うまい森フェア」
青森
ホーム最終戦 市民ら無料招待/JFL・ラインメール
青森
絵画や書道 力作277点/県展 青森で開幕
青森
酸ケ湯は銀世界、里に初雪/青森