弘前駅-大森勝山遺跡を半額で

 弘前ハイヤー協会は9月1日から、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つ・大森勝山遺跡(青森県弘前市)と弘前駅間を通常運賃の半額で往復するキャンペーンを始める。途中で津軽藩ねぷた村や藤田記念庭園に寄ったり、一帯の鬼神社を巡ったりするコースもある。期間は11月30日まで。好評なら通常商品への格上げも検討する。

 観光客が弘前駅から同遺跡に行くにはバスも電車もなく、タクシーでも往復するのに1万円以上かかるのがネックだった。

 料金は2時間コースの5620円から、4時間コースの1万1240円まで5段階ある。2時間コースの場合、通常の運賃だと倍の1万1240円かかる。

 利用は弘前駅から所定のタクシー会社の車に乗るだけで予約は不要。乗車後、希望のコースを伝える。事前予約で新青森駅や青森空港まで迎えに来てもらうこともできる。先着150人に記念グッズを進呈する。

 利用タクシー会社はグリーン交通、さくら交通、弘前駅前タクシー、北星交通、三ツ矢交通の5社。ハイヤー協会の担当者は「世界遺産登録1周年を記念した企画。ぜひお得な旅を楽しんでほしい」と呼びかけている。問い合わせは協会(電話0172-27-7778)へ。

弘前市

青森
長部さんの直筆原稿など並ぶ・弘前で企画展
青森
幻想的な弘前に/各所でライトアップ
青森
名曲の「軌跡」ここに/菊池俊輔さん遺品展示
青森
街巡りパズル集めよう 弘前と函館・冬観光企画
青森
ハリストス正教会 大雪像に/弘前城雪燈籠まつり