三沢の航空科学館 20日リニューアルオープン
青森県
三沢市
観光
おすすめ
知る
楽しむ
文化・歴史
2021年4月17日(土)
Tweet
シェア
「宇宙ゾーン」中心で存在感を放つ「はやぶさ2」原寸大模型。JAXAの川口淳一郎特任教授(弘前市出身)が同館向けの解説動画を提供した
県立三沢航空科学館(青森県三沢市)が20日、約5カ月の休館・工事を経て、リニューアルオープンする。2階に新設した「宇宙ゾーン」では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力を得て「小惑星探査機はやぶさ2」の原寸大模型の展示が目玉。既存の「航空」「科学」2ゾーンも体験型施設を充実させた。同館は「幅広い世代が楽しく学べる場になった。大空から宇宙へ想像と夢を広げてほしい」としている。20日は正午から一般入場できる。オープンに合わせ、記念企画展「日本の宇宙科学の歴史展」(5月9日まで)を開いている。
1階「航空ゾーン」は配置や見学順路を変更し、見やすくなった。右手前は空気の力で浮上と急降下を体験できる装置「プローブIV」
小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の技術実証機が国内初展示。2003年に初飛行に成功した実物だ
航空機を駐機場まで誘導する「マーシャラー」の仕事が疑似体験できるコーナーも
宇宙飛行士の船外作業服と有人機動ユニットのレプリカ。記念撮影スポットの一つ
三沢市 観光スポット
「ブルーインパルス」27年前の雄姿 三沢空港で写真展
三沢空港にりんご提灯/羽田4便維持へ盛り上げ
きらきら 市民魅了 三沢で「パンタシア」
温泉ねぶたがお出迎え/三沢空港
「三沢ほっき丼」提供店が売り込みに気勢
10市の魅力、3年ぶり集結/三沢で大祭典
10市大祭典 三沢で9月24、25日開催
3年ぶり三沢まつり、鮮やかな山車堂々と
大三沢リッドルスタジアム跡 日本野球の「聖地・名所」に
航空科学館 最新技術で光アート/三沢
三沢市
青森
「ブルーインパルス」27年前の雄姿 三沢空港で写真展
青森
三沢空港にりんご提灯/羽田4便維持へ盛り上げ
青森
三沢-青森「雪見列車」2月4日から復活
青森
きらきら 市民魅了 三沢で「パンタシア」
青森
温泉ねぶたがお出迎え/三沢空港
もっと見る>
トップ
新着一覧
ランキング
知る
知る一覧
世界遺産
文化・歴史
パワースポット
ミステリー
観る
観る一覧
桜
花
紅葉
楽しむ
楽しむ一覧
まつり・イベント
聖地
おみやげ・特産
道の駅・産直
鉄道
アウトドア・レジャー
味わう
味わう一覧
麺類
ご当地グルメ
酒
スイーツ
癒やす
癒す一覧
温泉
自然
宿泊
県別一覧
青森県
岩手県
秋田県
イベント情報
その他
検索