
青森県おいらせ町のイオンモール下田が4月下旬に開館30年を迎えるのを前に、周年企画が29日から始まった。今後1年かけて、八戸市や三沢市、五戸町とのコラボプロジェクトなどを展開していく。
1階西コートにステージが設けられ、角張圭一郎ゼネラルマネージャーが買い物客に向かってマイクで「たくさんの子どもたちに来ていただいているが、この子どもたちが大人になってもイオン下田があり続けられるようにしたい」とあいさつした。
八戸東高校書道部によるパフォーマンスなども行われた。八戸市から家族で訪れた長根香織さん(47)は「イオンには月2回くらい来ます。『身近にある都会』のような存在です」と話した。
「ジャスコ」を核店舗とする「イオン下田ショッピングセンター」は1995年4月22日にグランドオープンした。2007年9月に現在の名称となった。
1階西コートにステージが設けられ、角張圭一郎ゼネラルマネージャーが買い物客に向かってマイクで「たくさんの子どもたちに来ていただいているが、この子どもたちが大人になってもイオン下田があり続けられるようにしたい」とあいさつした。
八戸東高校書道部によるパフォーマンスなども行われた。八戸市から家族で訪れた長根香織さん(47)は「イオンには月2回くらい来ます。『身近にある都会』のような存在です」と話した。
「ジャスコ」を核店舗とする「イオン下田ショッピングセンター」は1995年4月22日にグランドオープンした。2007年9月に現在の名称となった。