三沢・なかよし公園でイルミネーション点灯

イルミネーションが点灯した公園で遊ぶ子どもたち

 青森県三沢市中央町2丁目のなかよし公園で15日、イルミネーションの点灯が始まった。発光ダイオード(LED)電球約10万個が、来年1月13日まで夜間の公園を彩る。点灯時間は午後4時~翌午前0時。

 市商工会(古間木勝弘会長)が「ミサワパンタシア」と名付け毎年企画している催し。高さ約3メートルのトナカイやボール型の飾りのほか、今年は立体的なハートの飾りや、中に入って休めるドームを新たに設置した。

 点灯初日から早速多くの親子連れらが公園を訪れ、演出される光の世界を楽しんでいた。母と弟と訪れた同市の浪岡美羽ちゃん(5)は「トナカイ(の飾り)がきれいだった。遊んで楽しかった」と話した。

三沢市

青森
八戸ブイヤベースフェスタ 2月1日開幕
青森
GMUのふるさとナビ4 三沢・どんからキャンペーン
青森
モモさん(三沢)新譜好評 2月青森ライブ
青森
三沢のほっき丼、食べに来て 22店が工夫凝らしたメニュー 12月3日から販売
青森
三沢空港到着ロビーに「旅灯篭」がお目見え