緑に大輪映える 平川・猿賀公園でハス見ごろ

見ごろを迎えたハスの花。淡いピンクと緑色の葉とのコントラストが美しい=8日午前11時ごろ、平川市の猿賀公園

 ハスの名所で知られる青森県平川市の猿賀公園でハスの花が見ごろを迎え、地元住民や観光客らの目を楽しませている。市観光協会によると、見ごろは8月末まで続くという。

 園内の鏡ケ池に自生するハスは「和蓮(われん)」と呼ばれる品種。国内北限の群生地とされる。池一面を覆う葉の間から顔を出す花びらの淡いピンク色が美しく映え、8日は、多くの家族連れや写真愛好家らが散策しながら観賞していた。

 夫婦で訪れた自営業駒井友有(ともあり)さん(50)=同市=は「見事の一言。今は県外に行きづらいので、地元のハスを見に来てみたけど、あらためて良さに気づいた」と語った。

 花は午後にしぼむため、午前中に観賞するのが良いという。

平川市

青森
チョコ×ディスコ 尾上を盛り上げ/住民有志 イベント初開催
青森
猿賀神社で県下獅子踊大会
青森
ハスの花、盛美園 ゼリーに/平川「きりんの里」利用者、職員、弘大生が開発
青森
観光りんご園オープン 園児が体験/平川
青森
旬の桃に長い列/「ひらかわフェスタ」31日まで