今年2月に開業した、青森県平川市八幡崎のプレミアムハンバーガー専門店「ユイットデュボワ八幡崎店」は、住宅街の路地を進むと現れる隠れ家のような店。
岩木山に魅せられ同市に移住した兵庫県出身のオーナーが「地域に恩返しがしたい」と弘前市の店舗に次ぐ第2号店として開業した。フランス語で森や木を表す「デュボワ」の名の通り、店内は木の風合いが感じられる落ち着いた雰囲気。テーブル席のフロアはオーナーが描いた大きな岩木山の壁画が目を引く。
自慢は炭で焼いた県産牛100%のパティと国産、極力県産にこだわった野菜。店長の藤原淳子さん(38)は「食の安全安心と青森の発展にも寄与することが理念」と話す。
11月28日の創業4周年記念祭で、調味料を含めハンバーガーを県産品の食材だけで作る催しを行う予定。
「常にお客さまや地域社会の予想を上回るわくわくを届けたい。来た人が青森に住みたいと思ってもらえるような存在にしたい」
【住所】平川市八幡崎松枝42-1
【電話】0172-40-2838
【営業時間】午前11時~午後3時(夜は予約制)
【定休日】金曜日
岩木山に魅せられ同市に移住した兵庫県出身のオーナーが「地域に恩返しがしたい」と弘前市の店舗に次ぐ第2号店として開業した。フランス語で森や木を表す「デュボワ」の名の通り、店内は木の風合いが感じられる落ち着いた雰囲気。テーブル席のフロアはオーナーが描いた大きな岩木山の壁画が目を引く。
自慢は炭で焼いた県産牛100%のパティと国産、極力県産にこだわった野菜。店長の藤原淳子さん(38)は「食の安全安心と青森の発展にも寄与することが理念」と話す。
11月28日の創業4周年記念祭で、調味料を含めハンバーガーを県産品の食材だけで作る催しを行う予定。
「常にお客さまや地域社会の予想を上回るわくわくを届けたい。来た人が青森に住みたいと思ってもらえるような存在にしたい」
【住所】平川市八幡崎松枝42-1
【電話】0172-40-2838
【営業時間】午前11時~午後3時(夜は予約制)
【定休日】金曜日