「平川ブレンド」味わって/白金珈琲(平川)

自慢のコーヒーをいれる店長の宮川さん

 青森県平川市北西部・日沼地区の県道沿いにある「白金珈琲(プラチナコーヒー)」は、焙煎(ばいせん)して1週間以内のコーヒー豆を約30種類そろえている。

 地元出身の店長・宮川和典さん(41)が「気軽に地域の人が集まって、年配の人たちが語る場をつくりたい」という思いから、2015年に開いた。店舗の2階は建築設計事務所になっており、工務店関係者やプランナーが来店し、打ち合わせなどにも利用している。

 ドリップコーヒーは、平川ブレンド(りんごの花)というオリジナルのコーヒー豆を使用。苦みを抑えて、甘みとほのかな酸味が楽しめる。風味や後味などの厳しい基準をクリアした「スペシャルティコーヒー」に認定された商品だが、手頃な価格で味わうことができる。

 「まず平川ブレンドを味わってほしい。好みに合わせてコーヒーのいれ方も調整します。卸売販売もやっているので、気軽に声を掛けてほしい」

 【住所】青森県平川市日沼樋田2-1
 【電話】0172-55-0938
 【営業時間】午前9時~午後7時(変更あり)
 【定休日】不定休

オリジナルの平川ブレンドを使ったドリップコーヒー

平川市

青森
古遠部の湯 残したい/常連、長井さん(仙台)継承 平川・碇ケ関
青森
盛美園、冬支度 紅葉まだ見ごろ/平川
青森
縄文カード第2弾、青森県の出土品網羅
青森
初の夜会 音と光のショー/平川・盛美園「大正ロマン」テーマ
青森
盛美園 夜の幻想世界/ライトアップ始まる