幻想的景色 土淵川を電飾/土手町ナイトウォーク

ライトが土淵川を照らし、いつもと違う景色をつくり上げた

 映画の野外上映や土淵川のイルミネーションなどを楽しむ「ドテマチ・ナイトウォーク」が8月23、24日、青森県弘前市土手町で行われた。訪れた市民らは、いつもと違う土淵川の様子に見入るなど、イベントを楽しんだ。

 イベントは弘前下土手町商店街振興組合が主催。蓬莱広場には、ステージが設置され、映画上映や落語会、ジャズ演奏などが行われ、飲食ブースも設けられた。また、協賛店では、地酒の飲み物のサービスなどの企画も実施された。

 イルミネーションは、蓬莱橋から弘南鉄道中央弘前駅にかけて、川幅を覆うようにライトが設置された。カウントダウン後に点灯されると、見物客から歓声が上がり、光に照らされた川面が幻想的な雰囲気を演出していた。

弘前市

青森
ふじイメージ、金魚ねぷた/津軽藩ねぷた村、植栽150周年で制作
青森
ディープな青森、酒と食でたどる 山内さん(青森出身)がエッセー出版
青森
翠明荘(弘前)和食懐石で再出発
青森
アップルマラソンに2022年フルの部V「こわだ君」招待
青森
為信ゆかり5城の御城印 青大・清川教授監修、青森県内で販売