幸せ色 どこまでも/横浜町 菜の花見ごろ

見ごろを迎え、家族連れらでにぎわう「菜の花大迷路」=10日午前、横浜町大豆田地区

 国内有数の栽培面積を誇る青森県横浜町の菜の花が見ごろを迎えている。10日は同町大豆田(まめだ)地区の特設会場で「菜の花フェスティバル」が2日間の日程で始まり、多くの観光客が色鮮やかに咲く町のシンボルを満喫した。

 会場近くにある約1.2ヘクタールの名物「菜の花大迷路」では、家族連れらが一面に広がる“黄色のじゅうたん”を堪能。1メートル以上の高さに成長した菜の花の中をゆっくりと散策したり、花をバックに写真を撮ったりと思い思いに春のひとときを楽しんだ。

 初めて訪れたという秋田県能代市の秋元秀樹さん(74)、寿寿子(すずこ)さん(74)夫婦は「お見事。横浜町の菜の花は茎が太く、背が高くてきれい。非常に感激した」と笑顔を見せた。

 本年度の作付面積は約90ヘクタール。11日にも満開となり、20日ごろまで見ごろが続く見込み。フェスティバル最終日の11日は、歌手のジョナゴールドさんらによるステージイベントや、菜の花マラソン大会などが行われる。

「菜の花大迷路」の空撮写真=9日(よこはまSUN*SUNプロジェクト提供)

横浜町

青森
横浜町に23年ぶり 郷土館27日オープン
青森
GMUのふるさとナビ4 横浜町・菜花ソフト
青森
元祖よこはま焼きそば 目指せ新B級グルメ
青森
横浜町の菜の花見ごろ
青森
横浜町に春到来 シンボルの菜の花開花宣言