とんぼが笑っている。藤崎町を拠点に2020年からキッチンカーを走らせる「からあげ屋とんぼ」のロゴマークだ。
SNSで近隣のスーパーやイベント出店を告知すると、今や常連客も多数詰めかける人気店。とんぼオリジナル製法の唐揚げは大ぶりで柔らかく、特製タレでおいしいと定評がある。
快進撃は6月末。町のご当地グルメナンバーワンを決める「ふじワングランプリ2025」で、とんぼの「カラアゲバーガーにんにくスペシャル」が初のグランプリに輝いた。地元のニンニクチップと醤油(しょうゆ)ベースの自家製タレをまとった唐揚げを丸々2個挟んだ豪快バーガーで、来場者投票の最多590票を集めた。
「からあげ棒」「カレータルタル」と昨年まで2年連続準優勝とあって、店主の工藤健嗣さん(42)には期するものがあったといい、「町を盛り上げたいと毎年出品していたので、初優勝はうれしかったですね」。
一方でバーガーが人気すぎて手が回らない、うれしい誤算も。「なんでこんな手間がかかるメニューで勝負したのか」と苦笑しつつ「支えてくれる常連さんのため、まずは唐揚げの提供が最優先。バーガーはあったらラッキーくらいに、大目に見てもらえたら…」
うなずくお客さんの目も笑っている。
■問い合わせは「からあげ屋とんぼ」(インスタに出店情報/電話090-2985-2901)
【平田博幸町長から】子どもから大人まで満足の逸品
藤崎町には、町発祥のふじりんごをはじめ、にんにくや卵、アスパラガスなどさまざまな名産品があります。この地元食材を使ったオリジナルグルメの人気を競う「ふじワングランプリ2025」において、見事グランプリに輝いたのがからあげ屋とんぼさんの「カラアゲバーガーにんにくスペシャル」です。ときわにんにくチップをのせたジューシーな唐揚げをバンズで挟んだ商品で、イベント当日は長蛇の列ができる人気ぶり! 子どもから大人まで食べた人を満足させる逸品ですので、町に来られる際はぜひご賞味ください。
【さらにチェック】今年は70店舗「ふじめぐり総選挙」
藤崎町内を巡って買い物や飲食利用し、お気に入りの店に投票・応募する「ふじめぐり総選挙2025」が開催されている。応募者には抽選で、参加店で使える10万円分商品券や合併20周年記念特別セットなどが当たる。今年は対象店舗で最多投票を集めた店がグランプリを獲得する。
1店舗につき500円以上のレシートを3店舗分集め、専用の応募用紙かウェブで応募する際に投票する。町外の人も応募可能。
12月14日まで。
SNSで近隣のスーパーやイベント出店を告知すると、今や常連客も多数詰めかける人気店。とんぼオリジナル製法の唐揚げは大ぶりで柔らかく、特製タレでおいしいと定評がある。
快進撃は6月末。町のご当地グルメナンバーワンを決める「ふじワングランプリ2025」で、とんぼの「カラアゲバーガーにんにくスペシャル」が初のグランプリに輝いた。地元のニンニクチップと醤油(しょうゆ)ベースの自家製タレをまとった唐揚げを丸々2個挟んだ豪快バーガーで、来場者投票の最多590票を集めた。
「からあげ棒」「カレータルタル」と昨年まで2年連続準優勝とあって、店主の工藤健嗣さん(42)には期するものがあったといい、「町を盛り上げたいと毎年出品していたので、初優勝はうれしかったですね」。
一方でバーガーが人気すぎて手が回らない、うれしい誤算も。「なんでこんな手間がかかるメニューで勝負したのか」と苦笑しつつ「支えてくれる常連さんのため、まずは唐揚げの提供が最優先。バーガーはあったらラッキーくらいに、大目に見てもらえたら…」
うなずくお客さんの目も笑っている。
■問い合わせは「からあげ屋とんぼ」(インスタに出店情報/電話090-2985-2901)
【平田博幸町長から】子どもから大人まで満足の逸品
藤崎町には、町発祥のふじりんごをはじめ、にんにくや卵、アスパラガスなどさまざまな名産品があります。この地元食材を使ったオリジナルグルメの人気を競う「ふじワングランプリ2025」において、見事グランプリに輝いたのがからあげ屋とんぼさんの「カラアゲバーガーにんにくスペシャル」です。ときわにんにくチップをのせたジューシーな唐揚げをバンズで挟んだ商品で、イベント当日は長蛇の列ができる人気ぶり! 子どもから大人まで食べた人を満足させる逸品ですので、町に来られる際はぜひご賞味ください。
【さらにチェック】今年は70店舗「ふじめぐり総選挙」
藤崎町内を巡って買い物や飲食利用し、お気に入りの店に投票・応募する「ふじめぐり総選挙2025」が開催されている。応募者には抽選で、参加店で使える10万円分商品券や合併20周年記念特別セットなどが当たる。今年は対象店舗で最多投票を集めた店がグランプリを獲得する。
1店舗につき500円以上のレシートを3店舗分集め、専用の応募用紙かウェブで応募する際に投票する。町外の人も応募可能。
12月14日まで。



