県産リンゴの主力品種「ふじ」が誕生した藤崎町で、新たなスイーツが生まれたそうです。「ふじの果汁をたっぷり使った、芳醇(ほうじゅん)な香りとフルーティーな味わい」が特長とのことで、とっても気になります。GMUの鳴海ルナ、桃葉まい、渡辺伶が実物を確かめてみようと、町内にある食と観光の拠点「ふじさき食彩テラス」へ向かいました。
その商品とは6月末に発売された「りんご羊羹(ようかん)RINGO FUJI YOKAN」(1本350円)のこと。平田博幸町長からのメッセージには「可愛らしいこぎん刺し模様のパッケージにこだわり、普段のおやつ、おもてなしのお茶菓子やお土産にもお薦めですよ」とありました。早速いただいてみましょう。
味わいの特長を、鳴海は「リンゴの濃厚な香りが、食べた瞬間にふわっと広がります」と表現。渡辺は「小分けになって食べやすいし、パッケージがとってもかわいい」とデザイン面にも高評価です。桃葉からは「3個、5個入り商品もあるから、お土産にも良いし、みんなに食べてもらいたい」という声が聞かれました。
ふじさき食彩テラスは、昨年発売した「ふじさきまちのりんごあめ」が好評なので、今年は店舗入り口近くに大きな「りんごあめオブジェ」を設置しました。
平田町長のメッセージには「小窓から顔を出したり、岩木山を背景に写真を撮ったりしてお楽しみください」とのお言葉も。3人がオブジェで遊んだり、りんごあめを味わったりしている様子は、食リポ動画でご覧いただけます。
▼問い合わせ ふじさき食彩テラス(TEL0172-65-3660)
◆◆◆ちょっと耳寄り◆◆◆
■ふじめぐり総選挙2023 藤崎町内の参加店を巡り、500円以上のレシート3店舗分を集めると応募できます。賞品は参加店で使える商品券(10万円・5万円分)や特産品セットなど。応募の際にお気に入りのお店に投票していただき、町ナンバーワンのお店を決めます。応募は12月14日まで。問い合わせは町経営戦略課企画調整係(TEL0172-88-8258)へ。
その商品とは6月末に発売された「りんご羊羹(ようかん)RINGO FUJI YOKAN」(1本350円)のこと。平田博幸町長からのメッセージには「可愛らしいこぎん刺し模様のパッケージにこだわり、普段のおやつ、おもてなしのお茶菓子やお土産にもお薦めですよ」とありました。早速いただいてみましょう。
味わいの特長を、鳴海は「リンゴの濃厚な香りが、食べた瞬間にふわっと広がります」と表現。渡辺は「小分けになって食べやすいし、パッケージがとってもかわいい」とデザイン面にも高評価です。桃葉からは「3個、5個入り商品もあるから、お土産にも良いし、みんなに食べてもらいたい」という声が聞かれました。
ふじさき食彩テラスは、昨年発売した「ふじさきまちのりんごあめ」が好評なので、今年は店舗入り口近くに大きな「りんごあめオブジェ」を設置しました。
平田町長のメッセージには「小窓から顔を出したり、岩木山を背景に写真を撮ったりしてお楽しみください」とのお言葉も。3人がオブジェで遊んだり、りんごあめを味わったりしている様子は、食リポ動画でご覧いただけます。
▼問い合わせ ふじさき食彩テラス(TEL0172-65-3660)
◆◆◆ちょっと耳寄り◆◆◆
■ふじめぐり総選挙2023 藤崎町内の参加店を巡り、500円以上のレシート3店舗分を集めると応募できます。賞品は参加店で使える商品券(10万円・5万円分)や特産品セットなど。応募の際にお気に入りのお店に投票していただき、町ナンバーワンのお店を決めます。応募は12月14日まで。問い合わせは町経営戦略課企画調整係(TEL0172-88-8258)へ。



