見どころは「ういろう」や「まんじゅう」の菓子図 もりおか歴史文化館でテーマ展「甘味」

 盛岡市内丸のもりおか歴史文化館(熊谷俊彦館長)は14日まで、江戸時代から昭和初期までのお菓子に関するテーマ展「甘味」を開催している=写真。

 史料10点とらくがんの木型19点を展示。11代盛岡藩主南部利敬が描いたとされる「ういろう」や「まんじゅう」などの菓子図が見どころだ。

 大正時代の記録には黄精あめやブドウあめなどの盛岡銘菓も登場。食欲も興味もそそられる展示を見た後は、お菓子を探す旅へ出るのも、いとをかし-。

盛岡市

岩手
ウエストコーヒースタンドの一杯、盛岡でも クロステラスに期間限定出店
岩手
GHQに接収された盛岡・南昌荘 畳の間が板張りに改修 20日まで当時の様子紹介する企画展
岩手
怪獣王ゴジラの魅力を体感、立像や撮影用スーツが迫力満点で出迎え 盛岡・カワトク
岩手
アーケードを埋め尽くす個性豊かな七夕飾り 肴町商店街で盛岡七夕まつりが開幕
岩手
盛岡さんさ踊り1日開幕、205団体参加 主会場付近は午後5時50分から交通規制