真夏の城下に「ヤーヤドー」/弘前ねぷた開幕


 青森県弘前市で1日、弘前ねぷたまつりが開幕し、明かりをともした火扇の列が夜の城下町を照らした。午後7時、津軽情っ張り大太鼓を先頭に組ねぷたと扇ねぷた計32台が出陣。はやしや「ヤーヤドー」のかけ声が響き渡る中、迫力ある火扇が悠々と中心街を練り歩いた。真夏の城下は約27万人(まつり本部発表)と、昨年に比べ3倍以上の人出で大いににぎわった。

 初日は土手町コースで審査運行を行った。沿道を埋めた観衆はねぷたが迫るたび歓声を上げ、大きな拍手を送った。家族4世代で訪れた弘前市の山田姫奈ちゃん(9)は「最高に楽しい」と笑顔。母・唯奈さん(32)、祖母・真奈美さん(52)、曽祖母・五十嵐みきさん(74)は声援などの解禁を受け、「弘前の伝統ある本来の夏の姿が戻り、『じゃわめいている』」と口をそろえた。

 2日は32台のねぷたが出陣する。2日間の運行による審査結果は同日夜、発表される。

大小32台が出陣、4年ぶりに新型コロナによる制限がなく開幕した弘前ねぷたまつり=1日午後8時40分、弘前市土手町

弘前市

青森
恒例「食と産業まつり」19日まで/弘前
青森
縄文の造形美忠実再現、弘大で企画展
青森
岩木山の紅葉 8合目付近で見ごろ
青森
ひろはこ観光企画、今冬で幕 実行委「3年間で一定効果」 雪ミク新イラスト公開
青森
弘前城天守、長期閉館へ/耐震化、保存修理で