5月に降雪 観光客驚き 青森市酸ケ湯

5月に入ったというのに思わぬ降雪に見舞われ、出発前に車の除雪に追われる観光客=8日午前10時25分ごろ、青森市酸ケ湯

 前線や低気圧の影響で県内は8日、各地で雨となり、山沿いでは雪が降ったところもあった。青森市の酸ケ湯温泉では、未明から雪が降り始め、青森地方気象台によると、同日午前0時から正午までの降雪量は5センチ。同気象台の担当者は「5月の降雪はそれほど珍しくないものの、5センチという降雪量は多いかもしれない」と話した。

 同日、愛知県から青森空港に着き、レンタカーで同温泉にやって来た男性観光客は「積雪地帯なので雪が残っているとは思ったが、新雪がここまで積もっているとは思わなかった」とびっくりしていた。

 弘前市の岩木スカイラインでは8日未明ごろから自動車道の中間地点付近で3~5センチほど雪が積もり、同日朝の時点で8合目地点は気温が氷点下2度まで下がった。一般車両を終日通行止め、シャトルバスは9日も運休とする。

青森市

青森
千変万化の岩木山 300点到達記念の油彩展
青森
矢野顕子さん、12月7日に奈良展でライブ
青森
「私のカワイイ」語りあって 青森で開催中、サンリオ展監修の高桑さん
青森
うまい森フェア盛況・青森で19日まで
青森
奈良美智展2万人突破/県立美術館