青函フェリー新造船「はやぶさⅡ」就航

青森港を出発する「はやぶさⅡ」=6日午後2時40分ごろ

 青森-函館間を運航する「青函フェリー」(本社・北海道函館市)は、新造船「はやぶさⅡ」(総トン数約3千トン)を就航させた。老朽化した「あさかぜ5号」の後継で、揺れが少なく燃費に優れているのが特長。同社は北海道への旅行などでの利用をPRしている。

 はやぶさⅡは4日に就航。同社の青森-函館路線全16便のうち、青森午前2時発-函館同5時50分着、函館午前8時10分発-青森午後0時10分着、青森午後2時35分発-函館同6時25分着、函館午後8時半発-青森午前0時20分着の計4便の運航を担う。

 乗客定員は300人で、あさかぜ5号の約3倍。車両積載量もトラック30台以上、乗用車約120台で同船よりも多い。船内は五稜郭や「函館市の木」のオンコをイメージしたデザインとしている。

 同社は、はやぶさⅡの就航を記念し、乗用車の積載料金を割り引くキャンペーンを実施中。

 青森支店の工藤礼人課長代理は「マイカーをフェリーに積んで、ゴールデンウイークなどに青森と北海道の旅を楽しんでほしい」と話した。

青森市

青森
モモさん(三沢)新譜好評 2月青森ライブ
青森
くじ駄菓子「あん玉」青森の企業が販売再開
青森
イルカショーもクリスマスバージョンに/青森・浅虫水族館
青森
ワ・ラッセにサンタねぶた、25日まで展示
青森
巨大ツリーに花火も・青森でXマスマーケット