青森市のねぶた団地で小屋がけ始まる

ねぶた団地「ラッセランド」で順調に進む、大型ねぶた用の小屋がけ作業=25日午前、青森市安方

 青森市のねぶた団地「ラッセランド」で現在、大型ねぶた用の小屋がけが始まっている。25日は青空の下、作業員18人が屋根部分に張るシートの設置作業などを行った。

 小屋がけは例年4月初旬に始まるが、今年は6月に同市で「東北絆まつり」が開催されるため、出陣する大型ねぶたの制作に合わせ今月20日に作業を始めた。

 25日は、同日までに組み立てた骨組みのボルトを締め込んだり、強度を確保する筋交いを取り付けたりしたほか、屋根用のシートをクレーン車でつり上げ慎重に固定していた。小屋がけは18棟分の作業を先行し、5月中旬には運行団体に引き渡される。

 建設会社の現場責任者・相川亮さん(68)は、今年の祭りでハネトの自由参加が復活することなどを踏まえ「(コロナ禍で)たまったエネルギーを発散できる祭りになるだろう。新人ねぶた師の新しい風にも期待したい」と話した。今年の大型ねぶたは、2001年以来22年ぶりに23台が出陣する予定。

青森市

青森
世界遺産の三内丸山遺跡 本年度の発掘開始
青森
スイレン優美に/青森・合浦公園
青森
温泉廃業防げ 愛好家が提言/青森で集い
青森
アザラシの赤ちゃん すくすくと/浅虫水族館
青森
青森県発 新音楽イベント6月開催