「縄文ファッションショー」をライブ配信

縄文ファッションショーに登場する衣装の一部

 青森県教育委員会三内丸山遺跡センターは13日午後3時から、「縄文ファッションショー」を動画投稿サイト「ユーチューブ」でライブ配信する。縄文時代の装いや暮らしに興味を持ってもらうのが狙いで、「縄文服」や装飾品の複製などを身に着けた県内の中高生が出演する。

 生徒たちは狩猟、漁労、採集などのテーマに沿って、縄文服や装飾品と現代の服を組み合わせた装いを披露し、パフォーマンスもする。コーディネートは青森中央文化専門学校の学生が考案した。担当の同センター文化財保護主事木村恵理さん(31)は「楽しみながら、縄文時代の衣服や装飾品を知っていただきたい」と話している。

 本来は有観客で実施する予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大で、ライブ配信に切り替えた。配信のURLはhttps://youtu.be/ScS08peoABk

青森市

青森
縄文の魅力発信 これからも/三内丸山応援隊30周年
青森
紅葉色彩豊か 城ケ倉大橋と共演
青森
青森県やJRが12~3月に観光キャンペーン
青森
令和版の民謡を発信 バンド「鬼オニギリズ」28日青森で初公演 メンバーに青森県人2人
青森
八甲田、酸ケ湯温泉で初雪