飼い猫を描いた個展 アウガ(青森)で23日まで

自身が描いた作品の前に立つ中野さん。飼い猫「ダイナ」のさまざまな表情を捉えている

 小学生の頃から飼い猫「ダイナ」の絵を描き続けてきた青森市の中野優作さん(20)の初めての個展「中野優作 ねこ100ひき 絵画展~ダイナと共に~」が、青森市のアウガ1階駅前スクエアで開かれている。大胆なタッチや色使いで「ダイナ」の愛くるしい表情や姿を捉えた作品約60点が並び、訪れた人が足を止めて見入っていた。展示は23日まで。

 5歳の時に自閉症と診断を受けた中野さん。7歳から市内の造形教室「子どもあとりえプランタン」に通い始め、絵や版画の制作に取り組んだ。母・由美さんは「幼い頃は一心不乱にねぶた絵を描いていた」と話す。自宅で猫を飼い始めると、その姿を多く描くようになり、就労継続支援事業所で働く現在も描き続け、これまでに100点を超える作品を制作している。

 個展にはアクリル、水彩、パステル、版画などで表現された100匹近い「ダイナ」を展示。特徴的なしま模様を丁寧に表現しながら、こちらをじっと見つめる表情、体を伸ばして眠っている様子などを生き生きと描いた。絵を指導している神美香さんは「素直さと、ほのぼのとした彼らしさが絵にも出ている」と語った。

 由美さんは「これまでたくさんの愛情を注いでくれた皆さんへ、感謝を込めて企画した。作品を見てもらう機会を設けることができてよかった」と笑顔を見せた。

青森市

青森
咲き始め 市民ゆったり/青森・合浦公園、桜川地区
青森
巨匠の足跡一目で/19日から「安彦」展
青森
青空にいるかのぼり 14種追加/浅虫水族館
青森
魅力的な食と工芸「イタリアフェア」/さくら野青森で20日まで
青森
わらび座赤石さん(八戸出身)青森公演意欲