昨年6月に天国に旅立った青森県鯵ケ沢町の人気犬「わさお」を顕彰する銅像の木彫りの原型が、同町のイカ焼き店で一時保管され、訪れる人の目を楽しませている。原型は高さ90センチで、等身大サイズ。飼い主だった菊谷忠光さんは「魂がこもっている。今にも動きだしそうでびっくり」と、完成度の高さに驚いている。
3日に梱包(こんぽう)が解かれ、姿を現した。材料はクスノキで、周囲に独特の爽やかな香りが広がった。
原型は当面、店内で保管。富山県の銅像制作会社に運ばれて型取りした後、制作した彫刻家はしもとみおさん(三重県)の元に戻る。感染症対策のため、店側は原型の展示には慎重な姿勢で、菊谷さんは「『見られたらラッキー』と思う程度にとどめてほしい」と話している。
はしもとさんは動物の肖像作品で知られ、第一線で活躍する人物を紹介するドキュメンタリー番組「情熱大陸」に2日に登場したばかり。原型は8月、東京・吉祥寺の作品展で披露される予定だという。
銅像は今年秋、鯵ケ沢町の海の駅わんどに設置される。
3日に梱包(こんぽう)が解かれ、姿を現した。材料はクスノキで、周囲に独特の爽やかな香りが広がった。
原型は当面、店内で保管。富山県の銅像制作会社に運ばれて型取りした後、制作した彫刻家はしもとみおさん(三重県)の元に戻る。感染症対策のため、店側は原型の展示には慎重な姿勢で、菊谷さんは「『見られたらラッキー』と思う程度にとどめてほしい」と話している。
はしもとさんは動物の肖像作品で知られ、第一線で活躍する人物を紹介するドキュメンタリー番組「情熱大陸」に2日に登場したばかり。原型は8月、東京・吉祥寺の作品展で披露される予定だという。
銅像は今年秋、鯵ケ沢町の海の駅わんどに設置される。