五葉山(大船渡、釜石市、住田町)

五葉山
 大船渡市、釜石市、住田町にまたがる北上高地に位置し、標高1351メートル。初夏にはヤマツツジやハクサンシャクナゲが咲き誇り、固有種のゴヨウザンヨウラクがかれんな花をのぞかせる。四つの登山道のうち、最もポピュラーな赤坂峠コースは広い岩場から畳石、原生林を通って山頂に至る。所要時間は約2時間。晴れて見通しの良い日は宮城県沖の金華山や早池峰山を遠望できる。語源は「御用」とされる。藩制時代には良質な木材の産地として仙台藩の直轄山とされ、手厚い保護を受けた。

大船渡市

岩手
「東京タワー・大船渡さんまDAY」今年も開催 12日、999匹を用意
岩手
大船渡「平組はしご虎舞」、祭りに向け練習に熱 本番は11月3日
岩手
竹灯籠、大船渡に戻り夜彩る 8月の首都防災ウィークで使用
岩手
太平洋を望む絶景カフェ 大船渡「cafe gull」キッシュなど提供
岩手
古本販売会でウクライナ支援 大船渡の古書店と青年会議所