五葉山(大船渡、釜石市、住田町)

五葉山
 大船渡市、釜石市、住田町にまたがる北上高地に位置し、標高1351メートル。初夏にはヤマツツジやハクサンシャクナゲが咲き誇り、固有種のゴヨウザンヨウラクがかれんな花をのぞかせる。四つの登山道のうち、最もポピュラーな赤坂峠コースは広い岩場から畳石、原生林を通って山頂に至る。所要時間は約2時間。晴れて見通しの良い日は宮城県沖の金華山や早池峰山を遠望できる。語源は「御用」とされる。藩制時代には良質な木材の産地として仙台藩の直轄山とされ、手厚い保護を受けた。

大船渡市

岩手
大船渡温泉に泊まって復興支援、寄付できる宿泊プラン 大船渡市林野火災
岩手
大船渡市の「CAFE gull」営業再開 林野火災で休業、オーナーの佐々木さん「元気の発信地に」
岩手
鉛筆画が魅力「おしいれのぼうけん」展 大船渡市立図書館
岩手
大船渡「バイクの駅」人気 4月からライダー対象の商品割引も
岩手
大船渡市で26日からつばきまつり 来年サミット、椿の里アピール