みちのく潮風トレイルの休止区間、6月上旬に再開 大船渡林野火災、コースの安全を確認

 大船渡市の大規模林野火災の影響で利用を休止している長距離自然歩道「みちのく潮風トレイル」の一部区間について、環境省は6月上旬に通行を再開する方向だ。現地調査で、コースの安全が確認された。

 一部区間は三陸鉄道三陸―盛駅間のルート約40キロ。火災発生後の2月末から通行不可となり、利用者には鉄道利用での迂回(うかい)を呼びかけている。

 同省や関係団体は、3月27日から5回にわたり調査に入り▽倒木の有無▽大雨時の崩落の可能性▽コースの歩きやすさ―などを確認。歩行に大きな支障はなく、6月4日の最終調査を経て再開を決める予定。

大船渡市

岩手
郷土語る出土品一堂に 大船渡市立博物館 前身発足70周年記念の企画展
岩手
高さ4.5メートルの巨大スライダーが新登場! 13日、大船渡市で水遊びイベント開催
岩手
「元気な大船渡見てもらいたい」あす8月1日から大船渡夏まつり 市民道中踊りや花火で三陸の夏彩る
岩手
八幡平市にクラフトと食が集結、8日に年1度のイベント 大船渡市の商品も販売
岩手
若い力で名所を盛り上げ 矢巾町・キッチンカー事業者、徳丹城跡で催し