橋野鉄鉱山(釜石市橋野町)
岩手県
釜石市
観光
知る
観る
世界遺産
文化・歴史
2019年3月31日(日)
Tweet
シェア
橋野鉄鉱山
2015年の世界文化遺産登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の一つで、現存する日本最古の洋式高炉跡。日本近代製鉄の父・大島高任が釜石市甲子町の大橋高炉で銑鉄の連続生産に成功した1858年と同じ年に盛岡藩が建設した仮高炉(現・3番高炉跡)など高炉3基。2・6キロ南の青ノ木鉱床の鉄鉱石を露天掘りして使っていた。
アクセス情報
釜石道遠野ICから車で約40分。
外部リンク
釜石市
釜石市 観光スポット
世界遺産の橋野鉄鉱山、巡るならタクシーがおすすめ 釜石観光物産協会がお得なプラン
釜石大観音(釜石市大平町)
三貫島(釜石市箱崎町)
唐丹町本郷の桜並木(釜石市唐丹町)
鉄の歴史館(釜石市大平町)
五葉山(大船渡、釜石市、住田町)
唐丹町本郷の桜並木(釜石市唐丹町本郷)
釜石市
岩手
世界遺産の橋野鉄鉱山、巡るならタクシーがおすすめ 釜石観光物産協会がお得なプラン
岩手
フルーツ系に黒蜜もちきなこ…アイス20種類 釜石市にスイーツのテイクアウト専門店cottonオープン
岩手
釜石市のテットに「ミニ美術館」 住民制作の絵画や書を展示
岩手
釜石ラーメン巡って制覇目指そう 3月29日までスタンプラリー
岩手
勢いで描いてはみたけど… ユニークな御朱印墨絵展、18日まで
もっと見る>
トップ
新着一覧
ランキング
知る
知る一覧
世界遺産
文化・歴史
パワースポット
ミステリー
観る
観る一覧
桜
花
紅葉
楽しむ
楽しむ一覧
まつり・イベント
聖地
おみやげ・特産
道の駅・産直
鉄道
アウトドア・レジャー
味わう
味わう一覧
麺類
ご当地グルメ
酒
スイーツ
癒やす
癒す一覧
温泉
自然
宿泊
県別一覧
青森県
岩手県
秋田県
イベント情報
その他
検索