全国の名所で撮影/八戸・葦毛崎でフラメンコ

あでやかな浴衣に身を包み、踊りを披露した参加者ら。手前は動画を撮影する永田さん

 全国47都道府県の名所を巡り、和装でフラメンコを踊る映像を制作している「日本に恋した、フラメンコ」の青森県内撮影が1日、八戸市の葦毛崎展望台で行われた。同市内のフラメンコ教室に通う11人が、浴衣を身にまとい、情熱的な踊りを披露した。

 日本の伝統文化とフラメンコを融合し、双方の魅力を世界にアピールしようと、東京在住のフラメンコダンサー永田健さん(45)が企画した。昨年11月から撮影をスタートし、青森県で44カ所目。

 八戸市で行われた撮影では、同市にある「石垣ひろみフラメンコスタジオ」のメンバーが参加。青い海と空をバックに、八戸三社大祭の浴衣に身を包んだメンバーがフラメンコの代表曲「セビジャーナス」を踊った。

 八戸市出身で東京都在住の石垣さん(47)は「外で踊ることはあまりないので、気持ちよかった。フラメンコをもっと気軽に見る環境が増えるとうれしい」と語った。各地で撮影した動画は、12分ほどにまとめ、12月までに動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開する予定。

八戸市

青森
大震災で津波被害 朝市で営業続ける金物店
青森
青森・三沢空港乗り合いタクシー10月開始
青森
「バカ塗りの娘」作者をPR/八戸・8書店
青森
三社大祭山車審査で最優秀 記念御朱印制作
青森
八戸中心街で31日から実証試験「みちニワ」