いよいよ登山シーズン!七時雨山入山者の安全願う 八幡平市で雨中の山開き式

田村泰彦副市長から市旗を受ける市山岳協会の田中耕一会長(右)
 八幡平市の登山シーズン幕開けとなる七時雨山(1063メートル)の山開きは25日行われ、市内の登山関係者ら約40人が多くの入山者の来訪や安全を願った。

 雨のため、登山隊による田代平登山口から北峰(1060メートル)への登頂は中止し、同市西根寺田の七時雨地区体験観光施設で安全祈願神事と山開き式のみ行った。

 式では田村泰彦副市長が「登山中の事故、遭難、クマ出没などへの注意喚起、安全対策への関係各所の協力をお願いしたい」とあいさつ。市山岳協会の田中耕一会長(63)に市旗を手渡した。

八幡平市

岩手
八幡平市の県民の森で初の春まつり開催 木工体験やけん玉教室も
岩手
JR花輪線「自転車そのまま」持ち込み可能に 八幡平と鹿角結ぶサイクルトレイン実証開始
岩手
国が太鼓判! 八幡平の古民家食堂でこだわりのオーガニック料理
岩手
飲食、買い物は思い思いに「ヨロシーク」 八幡平市、今シーズン幕開け
岩手
世界の小林陵侑と交流しよう 19、20日に古里の八幡平市でイベント